こんにちは。
バラはコーヒーが好きですが、ペライチという簡単ホームページも好きです。
なぜかというと、簡単に自分のページを持つことができるからです。
ホームページをもちたいけど開発費用が高くて手が届かなかった中小企業、
もっと情報発信をしたい個人の方にとって
大変ありがたいツールではないでしょうか?
現在はペライチサポーターとして活動をしていますが、
その経緯を紹介いたします。
初めてペライチを知る
ペライチを初めて知ったのはある不動産コンサルの方から。
所有物件の宣伝ページをさくっと作ってくれました。
正確には覚えておりませんが2016年8月くらいのことです。
その時が最初の出会いです。
ホームページはHTMLやCSSと格闘しながら作ったことがありますが、こんなに簡単にページができとは!
本当に驚きました。
その時作成していただいたページです。
調べたらペライチサポーターという制度があるらしい。
がぜん、興味がわいてきました。
ペライチサポーターになる
ペライチサポーターはペライチのコンセプト「つくれるその先へ」に賛同する必要があります。
つまり、ホームページを作るだけではダメ。
作ったあと何をするかが大切です。
ですから、サポーターはペライチ作成を支援するだけではなく、作成したホームページをどう活用するかまでを支援します。
ペライチだけでなく、このコンセプトにグッときました。
Webの世界はあまり詳しくないので、ちょっと不安がありましたが、思い切ってペライチサポーターに応募することにしました。
ペライチサポーターになるためには、認定試験があります。
ペライチ本社で事前セミナーを受講し、サポーターに応募しました。
2018年の9月です。
認定試験から2〜3週間後に合格の連絡をいただきすごくうれしかったです。
サポーター紹介ページです。
サポーターサミット参加
ペライチはサポーターのレベル向上と横の連携強化のため、サポーターサミットという2泊3日の合宿を年2回行っております。
自分が初めて参加したサミットは2018年岐阜大会からです。
初めてお会いする人ばかりで大変緊張いたしました。
しかし、初めてでも大変親切にしていただき、すぐに打ち解けることができ大変ありがたかったです。
2019年6月の徳島大会参加はブログにまとめました。
ペライチセミナーを定期開催
現在、このペライチを少しでも多くの人に知ってもらうため、ペライチセミナーを開催しております。
セミナー参加費はセミナーによって異なりますが、まずは1時間で安価な入門セミナーを受けてみてください。
詳細は下記のペライチページで告知しております。
まとめ
ペライチサポーターになった経緯を紹介いたしました。
ペライチは本当に良いツールです。
もっと情報を発信したい人、ホームページを持ちたい人、
一度ペライチをチェックしてみてください。
バラはツイッターをやっています。
こんな連携ページもペライチで作成しております。