バラ@コーヒー校長ブログ

コーヒー大好き。日頃感じることをブログにしていきます。

日本人の半分が1ヶ月の読書量ゼロ!

読書

 

 

約半分は本を読まない

 

みなさん、こんにちは。

 

質問です!

みなさん、1ヶ月に何冊本を読んでいますか?

 

なぜこんなことを聞くかというと、最近の日本人の読書離れが心配されているからです。

 

文化庁の平成30年のこちらの統計をみてください。

読書量

 

何と、日本人の47.3%が1ヶ月に1冊も読まないということです。

約38%が1~2冊です。

 

(出典はこちら)

www.bunka.go.jp

 

驚くべき数字です。

 

最近はスマホの普及によりYouTubeなど視聴がどんどん数を伸ばしています。

ということで、読書量が減っているのです。

日本人は馬鹿になる一方です。

 

本を読むこと効果

本を読まないとはっきり言って馬鹿になります。

と、私は思います。

みなさんもそう思いませんか?

そこで、本を読む効果を調べてみたらざっとこんな感じです。

  • 脳が活性化する
  • ストレスが解消される
  • 創造力が磨かれる
  • 仕事や日常のヒントをもらえる
  • 視野が広がる
  • 教養が磨かれる
  • 読解力が高まる
  • 知識が増える
  • ボキャブラリーが増える

 

そんなのことは分かっているよ~

という人が多いと思います。

 

でも、「時間がない」、「満員電車の中では読めない」、「車通勤なのでだめ~」

なんてという人が多いのではないでしょか?

そこで、AmazonAudibleをオススメします。

 

まずは無料で試して!

Amazon Audibleは耳で聴く読書

どんなシチュエーションでも耳さえ空いていれば読書できます。

満員電車でも、車の中でも、布団の中でも、、、スマホがあればできます。

 

再生は0.5倍速から3.5倍速まで選べます。

自分は1.25倍か1.5倍で聴いています。

 

しかも、本の品揃えは1万3000冊以上です。

月額1,500円です。

 

しかも、最初の1冊は無料プレゼント

無料期間に解約すれば、お金はかかりません。

とにかく試してみることをオススメします。

 

こちらから様子みてね~!

amzn.to

 

私のベスト・ワン

私は、すでに何冊も聴きました。

その中でもベストがこれ。

著者の白石一郎さんはこの作品で1987年に第97回直木賞を受賞しました。

この冒険譚はワクワクの連続。

いちど聞き始めたら止まらなくなるほどです。

 

 

Audibleでは声優の後藤敦さんの朗読です。

後藤敦さんは、「ER緊急救命室」、「キャッスル 〜ミステリー作家は事件がお好き 」

などに出演しているベテランの声優さんです。

この後藤さんのナレーションで、 直木賞作品聴けるのははっきりいって幸せです。

 

この続編の海王伝(上・下)も後藤さんのナレーションです。

 

ビジネス書で良かったのはこれ。

ホリエモンの「君はどこにでも行ける」です。

 

 

ホリエモンが世界を見る目が語られています。

そして、何と最初のイントロダクションはホリエモン本人の肉声です。

また、最後の特別賞は

テルマエ・ロマエ」のヤマザキマリさんとの45分間の対談です。

  

今は、山本一力さんのジョン・マンを聴いています。

 

 これも面白い。

江戸時代末期に漂流してアメリカに渡り、そして日本に帰って来て活躍した

ジョン万次郎の冒険伝です。

退会も簡単

最後に退会方法。
(まだやっていませんが、、)

 

Amazonだから、しつこい引き止めもありません(と予測)。

詳細は下記、退会方法をご参照ください。

audible-jp.custhelp.com

 

まとめ

日本人の読書量は少なすぎます。

馬鹿にならないためにもっと本を読みましょう。

本を読む時間がない、環境がない、というのはあなたの言い訳です。

読書をする気になれば、いろいろな方法があります。

 

Amazon Audibleもその一つ。

最初は無料なのでまず試してみてください。

 

馬鹿になるのを回避しましょう。

私も回避します!

 

amzn.to