バラ@コーヒー校長ブログ

コーヒー大好き。日頃感じることをブログにしていきます。

「君はどこにでも行ける」堀江貴文を毎日聴いてAmazonポイント

f:id:Yumiinc:20190402061414p:plain

こんにちは。

いかがお過ごしですか。

 面白いキャンペーンです

Amazonが5月8日まで面白いキャンペーンをやっているのでご紹介いたします。

Amazonオーディブルを最初の一冊は無料、月会費無料で聴けます。

そして1日50ポイントで本を聴いた日数でポイント付与。

例えば、ホリエモンの「君はどこにででも行ける」を毎日聴いてポイントがもらえます。

「多動力」もあります。

毎日、ホリエモンをインプットしながらポイントゲットできるなんてすごいです。

自分に合わなければやめればいいのです。Amazonのサービスなので止めるのも簡単です。

リスクは少ないのでオススメです。

  Amaonキャンペーンを買う前にチェックを!

その他のAmazonのキャンペーンをまとめています。

Amazonでお買い物する前に、ちょっとだけチェックすることをおススメします。

同じものでもキャンペーンで買い物をするとおトクです。

 

www.arakan.life

 

キャッシュレス 使わない人は言い訳の天才だ

f:id:Yumiinc:20190401211117p:plain


 

 

こんにちは。

いかがお過ごしですか。

以前のブログでもちょっと触れたのですが、

職場でお昼を食べながら、Amazonタイムセール祭りでキャッシュレスシステムの「LinePayカード」を使うとおトクだよ、と話をしたことがありました。

その結果はほとんどの人が、「キャシレスを使うのは面倒だし難しいそう、自分はまだ使わない」という反応でした。

使わない理由は「面倒」「難しい」「たいした金額ではない」「リスクがある」などいくつも聞かされました。

私はその時はすぐに話題を変えましたが、それって「言い訳」だよね、みんな言い訳の天才だよね、と内心は感じました。

私は、職場の同僚がキャッシュレスを使おうが、使わないだろうが全く関係ありません。しかし、キャッシュレスシステム各社が、激しい競争をくる広げている今こそ、より多くの恩恵を受けられるのです。

この機を逃してはいけないと感じています。

 

 ポイント制度は嫌いなのですが、、、

実はわたしは、ポイントシステムは嫌いです(今も面倒と思います)。

長い期間、お買い物をしてもらえるポイントを馬鹿にしていました。

ポイントは大した金額にならないし、なによりもどのポイントを貯めようかと考えることが面倒です。

ポイントを貯めることよりも何を選ぶのか、不必要な物を買わないようにするとか、にもっとエネルギーを注ぐべきと思っていました。

ポイントのことを気にしている友人がいましたが、「せこいたつだな~」とちょっと上から目線でした。

ポイントの存在を無視できない時代になっている

しかし、時代は変わっています。

ネットショッピングがますます流行るようになり、そして本格的なキャッシュレスの時代を迎えようとしている今、私達はポイントの存在を無視できなくなってきました。

最初は、小売店からポイントカードのような形で始まりました。その店、もしくはチェーン店で買えばポイントが付与される仕組みです。

そして、楽天を始めとするネットショッピングでポイントが始まりました。

Amazonも始めました。

現在はLinePayやPaypayなどのキャッシュレスシステムが普及しようとしています。

これらはキャッシュレスのポイントも付与しますが、さらに期間限定ながら買物額から20%分をポイントで還元という大胆なことを始めました。

つまり、

お店のポイント+キャッシュレスの還元ポイント+キャッシュレスポイント

 = 消費者がもらえるポイント

 

 

という2重。3重のポイント付与構造です。

(一部のクレジットカード会社では以前からやっていましたが、付与率が高くなくそれほど目立たなかった。)

政府もポイント還元

今度は日本政府が、消費税増税に合わせて、2%のポイント(現金かも)還元を計画しています。

これは考え方によっては結構すごい話です。

カードやキャッシュレスを使えないひと人の税金を、使える人に還元するといういのですから。

お年寄りでカードやキャッシレスを使えない人や、若い人でキャッシュレスに興味がない人から取り立てた税金の一部を、使える人に還元します。

資本主義の世界ではしょうがないとも思いますが、明らかに「情報強者優遇、情報弱者冷遇」政策です。

差は広がる一方

こういう状況ですから、ポイントを上手に利用する人と、適当にしか利用しない人の出費の差は、今後は大きくなる一方です。

出費額の1~2割、いやもっと大きな割合で違ってきます。

幸い、インターネット上にはいろいろな情報が載っており、ちょっと調べるだけでもすぐに良い情報が手に入ります。

リスクはどこにでも存在するもの

キャッシュレスは情報漏えいなどのセキュリティリスクがあるから使うのはいやだと言う人がいます。

しかし、リスクはキャッシレスだけでなく、カード払いでも、現金でもあります。

カードは紛失すれば不正使用のリスクはあるし、現金でも落としたり強盗に襲われたりするリスクはあります。

どのみち何かしらのリスクはあります。

リスクゼロはありません。

キャッシュレスシステムもリスクはあります。

でも、全財産をキャッシュレスシステムへチャージしろというわけではありません。

せいぜい1万円くらいをチャージするだけで、その1万円も自分のお買い物に使えます。

必要なことは、面倒だと思わないで積極的にキャッシュレスを始めとして仕組みをどんどん使用していくことです。

以前のブログにも書きましたが、大概の人がよく分からないから、怖いから、ということで使用するのを躊躇します。

気持ちは分かります。

でもそれでは世の中の流れに取り残され、払わなくても良いお金を払うことになったり、技術の進化の恩恵を受けたりすることはできません。

さあ、小さいことですが頑張って乗り出してい来ましょう!

まとめ

誰でも最初は不安です。

しかし、技術は進化しており、便利なキャッシュレスシステムが普及しようとしています。

現在は、いろいろなキャッシュレスシステムが立ち上がり、激しいサービス競争を繰り広げています。

私達消費者は、漁夫の利ではありませんが、ちょっと使用していくだけで、サービス競争の恩恵を受けることができます。

さあ、怖がらないでキャッシレスシステムを使っていきましょう。

 

 

 

 

 

 

 

【Amazon】おトクなキャンペーンまとめ

f:id:Yumiinc:20190331060958p:plain

2019年4月30日 記事更新しました!!

 


こんにちは。

いかがお過ごしですか。

みなさんはAmazonでお買い物をすることは多いと思います。

でも、ポチットする前にちょっと待ってください!!

アマゾンでは、いつも、さまざまななキャンペーンが行われているのです。

これらのキャンペーンを通して買うと、同じAmazonでのお買い物でもかなりおトクになります。

へえ、こんなキャンペーンをやっていたんだ!?というものがきっとあります。 

 

現在行われているキャンペーンをまとめました。(期限が近いもの順です)  

Amazon オーディブル 聴けば聴くほどキャンペーン【〜5月8日】

f:id:Yumiinc:20190402061414p:plain


最初の一冊は無料、月会費無料で聴けます。

一日50ポイントで本を聴いた日数でポイント付与。

最大1500ポイント(50ポイント×30日)

プライム会員は最大3000ポイント(100×30日)

 

ホリエモンの「君はどこにででも行ける」を毎日聴いてポイントがもらえます。

面白いキャンペーンです。

(下のバーバーをクリックしてください)

 

オススメのオーディブルの本です。

 

 

 

 Amazon Audibleをおすすめするブログです。

 

www.arakan.life

 

Amazon Kindle 本GWセール 【〜5月9日】 

Kindle本セール

GW期間中Kindle本が40%以上OFFセールをやっています。

読みたかった本が大幅OFFになっているかもしれません。

ぜひともチェックしてみてください。

一例ですがこんな本が40%以上OFFになっています。

 ↓

      

   

 

母の日セール Amazon Echo まとめ買いキャンペーン【〜5月10日】

Echo Spotブラックを2点まとめて買うと合計金額より6,500円OFF
Echoを3台まとめて買うと合計金額より11,980円OFF

自分もEcho Spotを使っています。

情報が音声とともに画面で表示されます。

すごく便利です。

例えば

「アレクサ、ニュースを読んで」

 → NHKニュースをアナウンサーの読み上げと同時に、画面に動画を表示

「アレクサ、AKB48かけて」

 → AKB48の曲と歌詞が表示されます。カラオケと同じ。

 

AKB


  

 

 

 Amazonパントリーまとめて割引【~6月4日】

Amazonパントリー春の生活

↓をクリックしてください。Amazonのサイトへ飛びます。

まとめて買うほど割引額アップ 9点買うと手数料分390円OFF | Amazonパントリー

 

Amazon チャージ クレジットカード払いの残高追加【〜6月30日】

カード払いの残高追加

下のAmazonチャージとは別のキャンペーン。

 

クレジットカード払いのときのみ適用されます。 

Amazon.co.jp: ギフト券チャージ クレジットカード払いで0.5%ポイント: ギフト券

 

Amazonドラクエアニバーサリー

Amazonガンダムストア開店中【無期限】

Amazon刀剣乱舞グッズ【無期限】

 

 

Amazon家電・文房具・楽器クーポン 30%OFF以上 【無期限】

Amazonクーポン

いろいろなクーポン券があります。チェックしてみてください。

30%OFF以上 @ Amazon.co.jp

 

Amazonチャージ 【無期限】

これは知らない方が多いのではないでしょうか?

プライム会員ならば、一度ギフト券にしてから買うだけでAmazonポイントが最大2.5%アップします。

金額によりポイント付与率が異なりますが、プライム会員ならば、4万円のチャージで800円分を余分にもらえます。

ただし、現金チャージのみです。カード払いはNGです。

詳細は下記のAmazonサイトで。

 

 

Amazon本まとめ買い 【無期限】

Amazon本まとめ買い

3冊以上まとめ買い:最大+8%

8冊以上まとめ買い:最大+10%

Amazonプライム会員+Mastercardクラシックでのお支払で+2%含む)

 詳細は下記Amzaonのサイトで。

 Amazon.co.jp: 本はまとめ買いでポイント還元: 本

 

まとめ

AmazonはWebサイトが楽天のようにごちゃごちゃしていないと言われています。

しかし、キャンペーンはバラバラに行われているため、わかりにくくなっています。

同じAmaonで買うならば、キャンペーンを通して買ったほうが絶対におトクです。

少しでも値段安く、そしてポイント多く、です。

情報強者でいいきましょう。

 下はAmazonから最新のプロモーションやお知らせするバーナーです。

 注)本サイトの情報の一部は私が独自で調査したものです。現況と異なる場合は現況(Amazonの規約等)に従います。ポイントや割引が予定どおりにならなくても当方には一切の責任がございません。

 

 

キャッシュレスサービス早ければ早いほどおトクです!

f:id:Yumiinc:20190330212429p:plain


こんにちは。

いかがおすごしですか。

先日、職場でお昼を皆で食べていたのですが、「Amazonタイムセール祭とキャッシュレスのLinepayカードを組み合わせるとポイントが増えて得ですよ」って教えました、、、。

全員が面倒だからやらない

そししたところ、ほぼ全員が、「話は分かるけど、、、面倒だからやらない」ということでした。

私の職場は、年齢層は少々高めですが、理系の人が多く、PCやネットワークのリテラシは平均以上と思っています。

ですから、非常にがっかりしました。

私の職場ですらこうなのですから、世の中の人はもっとやらないと思います。

もちろん、「キャッシュレスをやらない」というのは、いろいろな考え方があります。

例えば、

  • ポイントなんてたいした金額にならないので考えるだけ面倒
  • Amazonタイムセールなどの商業ベースに載せられるのでイヤ
  • キャッシュレスの設定をする時間がもったいない

というものでしょうか。

伸びるネットショップ利用額

しかし、しかし、です。

この最近発表された総務省のデータを見てください。

 

f:id:Yumiinc:20190330203453p:plain

出典:
家計消費状況調査 ネットショッピングの状況について

 

2019年の1世帯当たり、ネットショッピングの1月の支出額は31,714円です。

ですから、単純にポイントが1%だと月約300ポイントで年間3,600ポイントです。

ところが、うまくキャンペーンなどと絡め、ポイントを5%分もらえるようにすると、月約1500ポイントで年間43,200ポイントにもなります。

その差は約4万円にもなります。

しかも、ネットショッピングの支出額は年々増えており、2019年は前年度比7.5%の成長率です。

ネットショッピングが今後もこの調子で成長していき、Amazonタイムセール祭りなどのポイント還元も同じように続くと考えれば、

ポイント額は、

年間43,200→46,440(1年後)→ 49,923(2年後)→ 53,667(3年後)

と3年後にはすでに5万円を超えています。

面倒だからと敬遠するにはちょっと額が大きいと思います。

良くても悪くても、我々はこれからはお買い物ポイントに付き合っていかねばなりません。

ですから、どうせ始めるのならば、早く始めたほうがオトクです。

始めなければ毎月ポイント分を損していくのです。

「面倒くさいからやらない」は、「面倒なので仕事へ行かない」などと同義語になります。

 

日本政府がキャッシュレスを後押し

もうひとつ重要な点があります。

それはこれからはキャッシュレスを、日本政府が後押ししているのです。

2019年の10月に消費税が10%へ増税になります。

この時、クレジットカードやスマートフォンでのQRコードでのキャッシュレス決済をした場合、2%分をポイントで還元し、その分を政府が補助するという仕組みが導入されるのです。

LinePayやPayPayが、還元をするのではないのですよ。

日本政府が還元するのです。

もはや国家ぐるみの取り組みです。

「面倒くさい」などとは言っていられないのです。

まとめ

 これからはキャッシュレスがますます主流になります。

けっして一時的なものではありません。

その理由はネットショッピング額が年々増加しているということ、

それに

日本政府が自ら還元をすると言っているということです。

ですから、キャッシュレスを使うのは 早ければ早いほどおトクなのです。

今、Amazonタイムセール祭をやっています。

 

 また、LinePayカードで支払いをすれば、もっとおトクです。

詳細はこのブログを参照ください。 

www.arakan.life

 ここまでお読みいただきありがとうございました。

 

イケハヤさんもマクゴニカル先生も時間を計算している 成功のためには「時間感覚」が必要

 f:id:Yumiinc:20190330045936p:plainこんにちは。

いかがお過ごしですか。

今回は「イケハヤさんもマクゴニカル先生も時間を計算している 成功のためには時間感覚が必要」というテーマで書きます。

落語「死神」

いきなりですが、あなたは「死神」という落語をご存知でしょうか?

その話の中で、主人公の男が、死神に案内されてたくさんの火のついたろうそくがある洞窟へいきます。

長いろうそくもあれば、短いろうそくもあります。

これらのろうそくは何かと死神に男がたずねると死神は「一つ一つが人の寿命だ」と応えます。

短くて今にも消えそうなろうそくは年寄りのろうそく、長くて火がの勢いがいいのは若者のろうそくです。

これは落語の中の話とばかり言っていられません。

どんなろうそくでも、短くなるばかりで長くなるろうそくはありません。

人の寿命は限りがあるというものです。

いつかは全ての人が死ぬ運命であり、人は生まれた瞬間から、そのろうそくに火をともすことになります。

あまり意識しないだけで、全ての人が限りある人生、限りある時間の中で生きていくのです。

世間はお金にはシビアだが、時間ににはルーズ

一般に世の中の人々はお金のことになると非常にシビアです(なかにはルーズの人もいますが)。

お金の量は数値で具体的に表現できます。

無くなれば生活に困ります。

非常に分かりやすいからだと思います。

一方、一般に世の中の人々は時間には割と無頓着です。

あと自分が何年生きられるか知りませんし、自分に与えられた残り時間なども分かりません。

目にも映りません。

明日死ぬかもしれまえんが、あと50年も生きるかもしれません。

いや、医学が発達して100年生きるかもしれません。

ですから、人々は時間の消費に対して割とルーズです。

お金は増やせるが、余命は減っていくばかり

人々はシビアなのですが、お金は努力しだいで増やすことができます。

僅かですが、銀行に預金しておけば複利で増えていきます。

一方の自分の残り時間はいくら努力しても減っていくばかりです。

死にいたるような大病から回復して命拾いしたという人はいるかと思いますが、命拾いしてもそからまた残りの時間は減っていくばかりです。

私達はもっと時間は有限であることに意識していくべきです。

必要な努力量を見誤るな

有名インフルエンサーのイケハヤさんのメルマガで「必要努力量」を見誤るなと言っていました。

ブログで稼げるようになるまでは「2000時間は努力してほしい」というものです。

皆さん、2000時間をすぐに具体的にイメージできるでしょうか?

もし、サラリーマンが副業として片手間に書くとしたら、どんなにがんばっても1日3時間、そうすると667日間=約1.8年間も2000時間までにかかります。

土日も、盆も、正月もなく、ひたすら1.8年間、毎日3時間ブログを書き続けるということです。

 これこそが時間感覚です。

イケハヤさんの軌跡に関してはこの本で知ることができます。

一部ですが、バズったタイトルや、最後にコラムで「ブログで稼ぐ」上で大切なことが載っているので参考になります。

 

 

何かやるのに、必要時間をおおよそでも見積もって取り組んでいる人はどのくらいいるでしょうか?

私は、そんなこと考えずにブログを書いている人がほとんどではないかと思います。

スタンフォードの自分を変える教室 

4~5年前に「スタンフォードの自分を変える教室」が大ヒットしました。

  

 

著者のスタンフォード大講師のケリー・マクゴニカル先生が美人であることもあり大変流行ったことを覚えています。

「強い意志」をいかに持ち続けるかがテーマの本でした。

自分はケリー・マクゴニカル先生の容姿にひかれているのではないと信じながら真剣にこの本を読んだものです。

言葉は正確には覚えていませんが、ケリー・マクゴニカル先生は「強い意志」を持つ以前にダメな人の特徴として、見積りができていないということを言っていました。

猛勉強をしようとしている人がゲームも楽しみたいとか、お金を節約したいと言っている人が最新の流行のファッションを楽しみたがると指摘していました。

猛勉強をするには、ゲームをする時間を捨てないといけないし、節約したいなら、流行のファッションは諦めなければいけません。

時間やお金をどう確保するか決められてから、次にやっと「強い意志を持つ」ことを考えることができるというのです。

ケリー・マクゴニカル先生も時間間隔が大切であることを教えてくれています。

時間制限で片づけや読書をする

時間間隔を身につけるために、最近、タイマーを使って時間制限で片づけや読書をするようにしています。

タイマーが鳴ったら延長なし、きっぱりとやめます。

なぜ、タイマーをかけるかというと、時間に制限をつけると、つぎのような効果があるからです。

  1. 集中して取り組める
  2. 集中すると効率があがる
  3. 終わった後に次にすることをスケジュールしやすくなる

などの良い効果がたくさんあります。

たまには、調子が出てきて、いい感じになった時にタイマーが鳴りやめなくてはいけないこともあります。

しかし、それは時間の長さの設定が悪かったか、そもそもその時間でできる作業ではなかったと考え、次回はもうちょっと工夫するようにします。

毎回、時間感覚を持つことの大切さを思い知ります。

時間を見積もらないと、行き合ったりばったりになります。

気づいたら、ものすごく時間を投入しているのにも関わらず、アウトプットはわずかということになしまいます。

大きいものでも、小さいものでも、成し遂げるためにはどのくらい時間がかかるのか?おおよそでも良いので見積もってとりかかることが重要です。

 まとめ

人の寿命はだれも分かりません。

しかし、有限であることは確かです。

有限の資産なのですから、時間は貴重です。

私達はお金以上にもっと時間の使い方に慎重になるべきです。

イケハヤさんとマクゴニカル先生の例を紹介しましたが、成功者は自分の投入する時間を、きちんと把握しています。

それを成し遂げるためにはどのくらい時間がかかるのか?

時間感覚は成功するためには大変重要なことです。

ここまでお読みいただきありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

Amazon kindle unlimitedで「片づけ」の自分の図書館を持つのはいかがですか?

f:id:Yumiinc:20190328193202p:plain


こんにちは。
いかがお過ごしですか。

kindle unlimitedを契約していると、自分だけの専用図書館を持っているようなものです。
「自分図書館」です。

一度に引き出せる本は10冊までも本物の図書館のようです。

kindle unlimitedにはたくさんの片づけの本があります。

今回は、自分図書館の「お片付け本コーナー」の中から数冊紹介します。

 

 現在、4月1日まで「Kindle unlimitedの読み放題キャンペーン」をやっています。

3ヶ月間、わずか合計199円です(毎月199円ではない)。

申し込みは4月1日(月)で終了します。

3ヶ月間199円で、著者と読者の秀逸な新しいプラットフォームを体験してみるのはいかがでしょうか?

読んでいると無性に片付けがしたくなります。

残念ながら近藤麻理恵さんの「人生がときめく片づけの魔法」はラインナップにありませんが、片づけのモチベーションを上げてくれる本がたくさんあります。

疲れて心の中がごちゃごちゃしてきた時、そっと取り出して読んでみるのはいかがでしょうか?

あした死んでもいい片付け ごんおばちゃま著


「ごんおばちゃまの暮らし方」というブログの書籍化です。
人気ブロガーの本だけに、片づけの読み物としては最高です。

生前整理をして残りの人生を楽しもうというのがコンセプト。

片づけを「抜く」として、整理整頓を分け、プロセスを細分化しています。

「いるか、いらないか」でなく「使うか、使わないか」が判断基準のポイントです。

片づけたらすぐ死ぬわけじゃないしその後の人生は何杯も暮らしやすくなります。

押し入れは要らない物入れではない。今趣味を離れているということはあなたにとて旬を過ぎたということ。旬を過ぎたものはてばなしてもいい。極力ファイリング用の収納グッズも買わない。買うとそれもごみになる。

など、片づけのヒントが満載です。

わたしたちの「掃除と片づけ」 


写真が中心の雑誌です。
人気インスタグラマー20人の掃除法と写真がたくさん掲載されています。
キレイな写真が多く、眺めているだけで、楽しくなります。

Chapter2の定番アイテム実例集は、ドーバーパストリーゼ77、ハイホーム、メラミンスポンジなど具体的なお掃除グッズが写真付きで紹介されているの大変参考になりました。

 ラクして心地よく暮らす片づけ クラタマキコ著

お片付けで思考を変え、見た目をキレイにする以上の効果をお片付けにあるというのがコンセプトです。
著者はミニマリストということもあり、物を減らすということに主眼をおいています。

「何かを買う」という行為は、買ったモノを「管理する」と決めること同じです。

家のお掃除にかかる大体の時間をしっておくとスキマ時間で取り掛かりやすくなると説いています。

私達は意外と片づけの時間には無頓着です。片づけも時間の管理が大切と改めて思いました。
 

まんがでわかる トヨタの片づけ OJTソリューションズ

 最近流行りの「まんがでのショートストーリー」と解説のセットで片づけを説明しています。
片付けの本は家庭を対象にしていますが、トヨタというだけにこれはおっフィスの片付けが対象。
でも、その考え方は家庭にも応用できるものばかり。
普通の片付けの本とはちょっと違いのでが、思考とプロセスはトヨタで長年に渡って培われてきたノウハウなので大変参考になります。
みなさん「姿おき」とはなにか分かりますか?
「姿おき」ものを置く場所に物のシルエットの線を引き、置く場所を見えるようにするということ。
工場などで見かけた人も多いのではないかと思います。
このようなノウハウがたくさん詰まった本です。

まとめ

kindle unlmitedで読める片づけの本を紹介いたしました。
いろいろな本を幅広く読めるので大変参考になります。
どの本も共通していっていることは、「物を減らせ」ということ。
片づけの究極は物を減らすということ。
そこに行き着くまでの道のりが本によってそれぞれでした。
ある本に書かれていることをそのまま実行するのではなく、たくさんの手法の中から、本当に自分に合う方法を見つけるのが片づけの極意なのでしょう。

 

 

ここまでお読みいただきありがとうございました。

Kindle unlimitedは著者との思考のキャッチボール。読書の新しいスタイルです。

f:id:Yumiinc:20190328052353p:plain

みなさん、いかがお過ごしですか。

Kindle unlimitedは日々のインプットとして、コストパフォーマンスが優れています。

980円/月で指定されたすぐれた書籍が読み放題です。

(4月1日まではキャンペーンで3ヶ月間で199円)

下手なオンラインサロンに入るよりも効率がいいです。

 

そして、ただの本の読み放題サービスではありません。

新しいかたちの著者と読者の秀逸な新しいプラットフォームと考えられます。

たくさんの著書と思考のキャッチボールができます。

 

野球で例えると、読者は著者とのキャッチボール。

TVやラジオで見る、聞くは試合観戦。

読書で脳内思考がバチバチと発火する感じがします。

やはり読書は他のインプットよりも一段上です。

 

 

現在、Kindle unlimitedの読み放題キャンペーンをやっています。

3ヶ月間、わずか合計199円です(毎月199円ではない)。

申し込みは4月1日(月)で終了します。

3ヶ月間199円で、著者と読者の秀逸な新しいプラットフォームを体験してみるのはいかがでしょうか?

話題のこんな本が読める

Kindle unlimitedはこんな本が読めます。

超筋トレが最強のソリューションである 筋肉が人生を変える超科学的な理由

「悩みや心配は筋トレで返り討ちにする」
アンチエイジングとはつまり筋トレのことである」
「筋トレは魔法の若返り薬」

 

などのコピー、そして筋トレに取り組みことによって慈済に人生を切り開いた人たちに話が秀逸です。
つらくて、単調なトレーニングの筋トレですが、こんなに素晴らしいものかと改めて思います。

毎日の世界が変わるといっても過言はありません。

失敗を失敗と思わないための10の技術: 完璧主義をやめたいあなたへ。

有名インフルエンサーのイケダハヤト氏の本です。


「99%失敗することは、ほとんどの人が手を出しません。」
ドリームジャンボ宝くじの一等当選確率が「0.00001%」らしいので、まったく比較にならない当たりやすさ!100回位やれば、1回あたるということ。」
「失敗をして、市場を見る目を鍛えよう。」

などの考え方が学べます。失敗を恐れず前進できます。
共著を含めてイケダハヤト氏の本をKindle unlimited12冊以上読めます。

 

健康の結論

ホリエモンの本です。
「防げる死を防ぐ」をテーマに、氏が最近強調している内容がまとめられています。
突然死を防ぐ、病気予防の考え方、脳血管疾患を防ぐなど、不必要な死を防せぐ方法がまとめられています。
知ると知らないでは大違いのことがたくさん書かれています。

 

kindleunlimitedとは

Kindleunlimitedとは、AmazonKindleの読み放題サービスです。
Amazon電子書籍のうち、kindleunlimitedのマークがついている本は読み放題になるというものです。
通常は月額980円です。

私は実は登録したのは2月のキャンペーンのときです。
その時は2ヶ月が始まるってすぐの時です。その時はたしか2ヶ月で199円でした。
気軽に申し込みしたのですが、失敗ではありせんでした。
なぜならば、良い本が揃っているからです。
私の経験からkindleunlimitedの契約をオススメします。

そして、今度の月曜日までは、読み放題キャンペーンをやっており、キャンペーン期間中申し込んだ人は、最初の3ヶ月間はわずか合計199円です。
登録した時点で199円課金されます。

しかし、もし、自分に合った本がない、読み放題ほど本は読めないという方はその時に解約すればよいのです。
Amazonのサービスですから解約はAmzonサイトから簡単にできます。
猶予は3ヶ月もあります。
解約はこちらのサイトです。

Amazon.co.jp ヘルプ: Kindle Unlimited の会員登録の管理とキャンセル


もし、解約することになっても投資した金額はわずか199円です。リスクはほとんどありません。

 ダウンロードしておける本は10冊まで

注意する必要はありのですが、KindleiPadスマホなどの端末にダウンロードしておける本は10冊までです。
それ以上をダウンロードしようとすると、すでにダウンロードした本に「利用を終了し続ける」というボタンが表示してどの本を削除するか聞かれます。
すぐに読む可能性のない本を削除することになります。
しかし、10冊もダンロードできているので、実質的には不便はありません。
また、電子書籍上に引いたマーカーなどは、本を一旦削除しても覚えています。
再度ダウンロードすることで、マーカーも復活します。

著者と読者が簡単に出会うことができるマッチングサイト

もう一つ重要なことがあります。

kindleunlimitedは単なる電子書籍の有料サービスではありません。

本の著者にとって、本をタイミングよく、短時間で出版でき、そして読者もいろいろな本を安価でで読むことができる、秀逸な新しいプラットフォームなのです。

従来形式の本もありますが、ちょっとしたノウハウをまとめたブログのような本もあります。

つまり、安価な入場料を払うだけで、たくさんの本の著書と思考のキャッチボールができる、野球グラウンドなのです。

最近流行しているサイト「note」などと同じように、著者と読者が簡単に出会うことができるマッチングサイトなのです。

note ――つくる、つながる、とどける。

まとめ

私は、もっとはやくkindleunlimitedを知りたかったです。

これだけの内容で月額980円はコストパフォーマンスが良いと思います。

私はiPADに入れて常に持ち歩き、どこでも読書をできるようにしています。

日々のインプットとして最高です。

また、Amazonのサービスなので簡単に解約もできます。

まだ加入していない人は、まずは体験することをおすすめします。

 

 ここまで、お読みいただきありがとうございました。